オーダースーツでポリエステル混紡は良いのか?

オーダースーツを作る時に、素材が「ポリエステル混紡」だと、何となく気になる人もいると思います。

私が初めて作ったオーダースーツの場合、価格は2着で5万程度でしたが、素材はポリエステル混紡でした。

ネットで調べてみると、やはりウール100%をお勧めする記事が多かったですが、オーダースーツの素材としては、一体どういうメリットとデメリットがあるのかを調べてみました。

ポリエステルのメリット

  • とにかく軽い
  • 天然素材のウールに比べてコストが安い
  • 生地の強度が強く破れにくい
  • 速乾性が高く、雨で濡れてもウールより早く乾いてくれる
  • ウールに比べてしわになりにくい

ポリエステルのデメリット

  • 静電気を帯びやすくホコリが付きやすい
  • 生地が擦れてくるとテカリやすい
  • 着心地と見た目の高級感はウールに劣る
  • しわは付きにくいが、一度付いてしまうとシワは取りにくい
  • 摩擦に弱いので毛玉になりやすい
  • 吸湿性は低いので、夏場は中が蒸れやすい

デメリットも多いけど、何より価格の魅力が大きい

色々と調べてみた中で、雨に対して速乾性があるという部分は、ポリエステル混紡のメリットだと思いました。

後はやはりウール100%の素材では、どうしても価格帯が高くなってしまうので、私自身このポリエステル混紡の生地を選んだ一番の理由は、やはり値段の安さです。

確かに着てみると、このポリエステル混紡の素材のスーツは、静電気の影響でホコリが付くのは少し気になりました。

それでも、それまで持っていたスーツよりは高級感があって、自分の体形に合ったオーダースーツを2着5万円程度で作れたと考えれば、十分満足しています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク